専門外来の診療内容と受診ついて
専門外来の診療内容
アンドロロジー(男性学)は泌尿器科の一分野で、男性不妊、性機能障害、男性更年期、ホルモンや陰茎・陰嚢の疾患を扱います。
専門外来を持つ大学病院は少なく、帝京大学は臨床と研究を続けてきました。特に男性不妊手術は高度なマイクロサージャリー技術が必要で、実施できる医師は限られるため、後進の育成にも力を入れています。
多くの患者が来院しており、受診して良かったと思っていただける診療を心がけています。性機能障害、男性不妊症、男性更年期(LOH症候群)は上の画像から、その他は下の一覧からご覧いただけます。
専門外来受診について
帝京大学医学部附属病院泌尿器科 性機能外来・男性不妊外来・男性更年期外来の予約は大学のサイトから確認ください。初診予約は医療連携室経由でお取りください。(医療連携室:03-3964-1498)
担当医と時間帯に関しては、「担当医紹介」のページを確認ください。
当院の場所と交通アクセスに関しては「大学ホームページ:交通アクセス」をご覧ください。